特許

BS1 15日 夜10:25〜 特許は誰のものか

玉井先生の 「学者が斬る 企業も発明者も幸せにしない特許法改正案」 http://www.ip.rcast.u-tokyo.ac.jp/member/tamai/pub/040412/economist.pdf

味の素対価訴訟 6人のチームで貢献度2.5%の元所長の成瀬さんに2億円 あとの5人も2.5%あるっていうことは、、、*1 *1:この2億を会社がみとめると、あとの5人にも払うことになってしまいそう

マイクロソフト、米国で新たなXML関連特許を取得

またまたMSが特許を申請しました。 クレームを理解するのめんどいくさぁ(T-T

セミナーにいってきますた。 レポートはまとめて明日書こうかな〜

知的所有権の資格

資格試験があるようなので課長にお願いしてセミナーに行くことになりますた。うっしっし、楽しみ楽しみ

検索メモ

よそ様のリンク集 http://www.englink21.com/t/trd3.htm知財どっとこむ http://office.chizaibu.com/ PATOLIS http://www.patolis.co.jp/ NRIサイバーパテント http://www.patent.ne.jp/

「知的財産情報開示指針(案)

特許・技術情報の任意開示による企業と市場の相互理解に向けて」 に対する意見募集http://www.meti.go.jp/feedback/data/i31219cj.htmlあくまで任意なのか〜、、、 特許を持っている会社がIR情報として開示するだけなのが無念、、、

ビジネスモデル特許について

http://www.jpo.go.jp/quick/index_tokkyo.htm よんどかないといけないな〜♪

ソフトウェア特許研究会

どうも、知識不足のため議論に参加できなかった。 とりあえず、自分メモ 法律はルールなので守るべし 現状は問題である。解決策(回避策?)を考えねば、、