2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強について

論文についてやり方を意識しながら勉強することにする。 自分で論証を考えるというのは、自分でその論の説得力があることを詳細に述べなければ鳴らないため試験では禁止行為 なら、自分で考えるってなにを?事例の当てはめをするにもその基本となる法的根拠…

判例と学説の性格の違いを誤解した答案

http://sls.cocolog-nifty.com/buchi/2004/08/index.html#a0001418729 例えば、実行の着手時期が論点である設問を出題した場合、多くの解答パターンは、実行の着手時期に関する学説を列挙し、その中で自分がどの学説をとるか、簡単に理由を述べた上で、選択…

輸入禁止4年間

ぅぁぅ・・・パブリックコメントを完全に無視かよ・・・ http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/29/news083.html 馬鹿じゃない限り4年間が相当な期間かどうか明らかにわかりますよね?

気になるところをメモ

論証暗記? http://blog.livedoor.jp/datusara/archives/5960942.html 沈んだ船の言い分 http://matimura.cocolog-nifty.com/matimulog/2004/10/opinion.html#more

仕事の成果

仕事の成果とは?まぁ、SEやってるからシステムとかプログラムを作ることなんだけど、それって会社の成果だよね。仕事をやった成果として何が身についたか、むしろ何を身につけようとしてやっているかを意識しないと後々の成長度が大幅に変わってくる。 いま…

写りこみ

ELN

街頭で録画撮影したときに、、 通行人の顔 肖像権(肖像プライバシー権) の問題 「みだりに」というファクター(大判昭44年12月24日)があって、みだりの限度を超えた利用に関して初めて肖像権の利用 みだりに=社会通念上、通常時を基準にして容認限度を超える…

写りこみ 後半

4.街頭で録画撮影を行った場合、 4-a 撮影場所がおもちゃ屋・普通の人の部屋 4-b セットとして小物にぬいぐるみを置いた場合 4-a 例 たまたまカタログに書道の書が一部写った http://www.netlaw.co.jp/hanrei/setsugekka.html 論点:なら、キャラクターなど…

写り込みについて

ELN

1.特徴的な建物 該当撮影を行った場合に・・・ ・著作権法46条 模倣建築に対しては権利が働くが、映像に写りこむ場合は働かないため問題ない ・物のパブリシティ権 <最平16年2月13日 否定される ・不正競争防止法 一部、例外アリ。トレードマークとして誤認…

エンターテイメント分野における著作物の自由利用の限界点

ELN

・前田哲男先生 ・吉羽真一郎 今日はLive形式で弁護士でもよくわからない著作権の自由利用の限界について検討すると 問題の所在 -写り込んでしまう場合 著作権法の範囲 46条・類推適用 -意図的に利用する場合

2000hit突破

カウンターを設置してみて1ヶ月で2000hitを突破しました♪ どなたが見ているか存じませぬがありがとうございます。 って、ボットしか踏んでなかったらどうしよう(>_

じつは21日に「笑」の「大学」を見に行ってました・・・試験があるというのに何やってんねん!との突っ込みはおいといて、 ひさびさに人にお薦めできる映画でした。笑いあり、最後の結末でほろりと感動ありの傑作です。三谷さんや星さんのトークもあって大…

10月の試験結果

技術士補 ○ 正解率 70%/50% 情報処理 ネットワーク ? 行政書士 ×? 50%/ボーダー60% やっぱ、これに落ちたのが痛いな・・・

採点してみたら・・・ぴったし半分しか取れてませんでした(T-T あかんやん orz 来年、またがんばるということで次は1月のFP3級と2月の簿記2級に挑戦します♪

試験おわったけど・・

採点基準って。20×2+35×2+5×4なの? 法令の択一って35問しかなかったよぅ・・・でも、記述問題は今年は簡単な気がします。(あれで正解ならね) ま〜、受かっている確立は五分あればいいほうかな?

行政書士

試験にいってきます〜♪20×2+40×2+5×4 の140点 合格予想は6割の84点・・・記述問題の対策を全然やってないので、、、択一で7割とることを目標にしないといけないです(T-T 5割なら取れそうなんだけど、7割は厳しいな。試験まであと4時間ちょいあるので諦めず…

一晩あけて

最近、天災が多いですね。身内に被災者いなかったです。 お悔やみ申し上げます

信頼はいかに守るのか ぴーつーぴーネタ 情報の信頼性と匿名の関係について調査してみたいなぁ…

耐え切れずに・・・

耐え切れずに首をならしてしまいました・・あ〜、すっきり♪ 朝から晩まで本を読んでたら、どうもコリがきつくてねぇ(T−T

行政法

1周目終了♪ いや〜、範囲は狭いんだけど細かいところを覚えきってなかったです。 次は(個人的に簡単な)民法をチャレンジ!

行書試験

憲法過去問1周目終了♪つぎは行政法をやります

首を鳴らすの

我慢我慢我慢・・・ ぐるぐる回すけど、鳴りもせず・・・思いっきり がきっと鳴らしたいよぅ ちなみに小指と手首も我慢できなくなってきた、、、 人差し指・中指・薬指は耐えてますよ

明日からは・・

明日からは行政書士の試験勉強に移行します♪とりあえず、過去問1周は終わらしておく予定だけど、、、合格は一般常識問題がすべての鍵を握ってたりします。国連とか民主運動とか基本的な事項は重点的に覚えておこうかなぁ・・・ いまだに参考書を全部そろえ…

追加、首左方向に1回(T-T 親指はあきらめました、、、 これだけは許してください。あと、右小指1回、左手首1回かな? ちなみに、肩とか背中は1日1回も鳴らないのでカウントしてません

答練

こないだの答練は・・・論点が1個も無かった。なんか、1ページもかけなかったので苦しんで論点をつくったけど、、、 受領遅滞の説明を弁済提供の説明として記述してたよ・・あ〜あ、、23点くらいかなぁ

刑法2〜3回まで

テープで講義を予習。試験があるので学校に行く暇が無いよぅ

ぅぅぅ

親指の関節×5回、足の人差し指×2回 鳴らすつもりがないのに肩とか鳴ってしまうよ・・

手首、両手親指 1回ずつ

鳴らしちゃいました・・癖になってるねぇ

関節を鳴らすと・・・

めっちゃ、体に悪いです・・・ やば〜い、、、ひたすら首と手足をならしてたよぅ(T-T というわけで、明日から鳴らすのをやめます!鳴らした場合は数をカウントします(T−T

同じマルチ商法営業マンに2度だまされた!

ええ話や(T-T 教訓=1度自分をだました相手が2度目に謝りにきたときは、「改心したんだな」と受け取りがちだが、これは心の盲点を突いた新種詐欺

試験

なんとか、午後1まではまともに解けてると思う。熱気味なのは風邪をひきかけのせい?